Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
下側から車を語るシリーズ新鮮です
雪国の人間としては下回りのサビの無さに驚愕しておるそしてホンダには日産ときっぱりと手を切れと声を大にして申し上げたい
日産自動車は地雷まだ三菱自動車単体の方がマシ。
おつかれさまです。🍀フォレスターが発表された当時スバルディラーが主催する商品説明会に招かれ行った事を思い出します。その頃にBG5レガシィを愛用していましたが、シーケンシャルツインターボのプライマリーとセカンダリーターボの過給圧が立ち上がって来る時の間から、SF5フォレスターに替えようかな…と、浮気をしそうになりました。w足回りはその頃のレガシィインプフォレは4輪ストラットサスでたっぷりとしたストローク感の有る路面の追従性は長距離乗っても疲れ方が他メーカーには無い物でしたね。3代目からリアサスがWウィッシュになりラゲッジスペースは広く成りましたが、初代と2代目のリアストラットのストローク感が無くなったのは残念でしたね…愛用しているBP5もそうですけど。w今、スバル車全般に言いたいのはアメリカ市場に合わすのは仕方ないた思いますが…ボディーがデカくなり過ぎです。
私が現在乗っているフォレスターSJGですSJGの前はSH5、SG5に乗っていましたレガシーはBH.BPに乗っていました😮
レヴォーグ乗っているけどフォレスターも良いよね😊
SJ乗り続けています。中古で買うときはあまり値落ちしてなかったです。もう7年乗ってますが、アイサイトに何度か助けてもらってます。それになんと60Lタンクで1000km走ります。燃費悪い時代ではなくなった感じあります。次も次期フォレスターかクロストレックか悩ましいところです。
スペアタイヤスペースがネコの顔に見える 笑
フォレスターのSJのXTだと280馬力DITですよね。ステラからの乗り換えの際、有力候補でした。昔試乗した時、良い車やなー。普通車買うならこの車がいいな。と思ったのが懐かしい。MTでターボモデルがSJにも残っていればフォレスターに乗っていたかもしれません。まぁ、10年後の部品供給状況と日々の維持費を考えると、ほとんど一人移動なので私の場合はジムニー君が最適解なんですけど・・・。
インプレッサ乗ってますが、視界は良いです。今時の車では珍しく、運転席からちゃんとボンネットも見えます。
水平対向エンジンのタペットカバーからのオイル漏れはなんとかならないのかな? それ以外はグッド。
フォレスターくんは社用車で散々しばき回しましたけど、SUVの中で最も使いやすいと思いますねまず不満が起きない、安心感、安定感の塊ついつい視界の良さは中島飛行機譲りかなって思ってしまいますよ
良く作り込みされた下廻りですね。素晴らしいですね。
これ以降はサイズアップしてしまったので、現行もいい車ではあるのですがちょっとデカい気がします。かといってクロストレックは荷室が狭いという、痒い所に手が届かないなんとも難しい現状ラインナップ。
SJフォレスターを買うならD型以降がおススメ。乗り心地がまるで違う
SJのXTって10年以上は前の車かと思うのですが、特にリアのアームやボルト類が新車のようにピカピカでビックリです。ウチの6年経過したSKのほうが絶対にバッチいですw
SJGフォレスターA型のXTに乗っていました。当時はFA20ターボパワーとAWDの安定した走り、荷室の容量も十分ありこれで新車で全部込みで300万いかないで乗れたのでかなりお得ですね~もう少し乗る予定でしたがミッションバルブ故障とミッションからのオイル滲みが発生し、修理費用がえげつない位かかるので廃車しました。
いつも動画を見てる時に、三角の山がありますが何という山なのかな??気になります😛
2018年式最終型は前年同モデルと足回り変更されているので是非最終型乗ってみてください。SK新車発表会で開発の人から教えてもらいました。あとエンジン特性も公表はしていない様ですが再調整と言いますか、こちらも味付け変えているそうです。B型からE型最終型に乗り換えたら全くの別車でした。FD3Sの2型所有して時に最終型乗らせていただきましたが、その時も全くの別車で車の面白さを違う角度から体験出来てとっても勉強になりました。MAZDAもSUBARUも初期型は足回りやハンドリングがシビアでディーラーからの要望で段々乗り心地やハンドリングがマイルドになる印象です。悪魔でも個人的な感想ですが😊
ちなみに、スバルのリニアトロニックCVTが故障して交換となるとディーラー価格で本体だけで100万以上(新品) リビルトが80万位しますそれに工賃がかかるので外車並みの費用が必要になります! ディーラーで見積もりをみてびっくりしました!
うちの長男くんは車さんにはあまり興味がないので…………何台か試乗してスバルXVのeボクサーを買いました。第二期独身時代の間の5年間をシングルファーザーでお母ちゃんが居ない幼少期を過ごさせた影響なのかも知れないと思う今日この頃でございます。m(_ _)m
スペアタイヤ付近のパネルが猫の顔に見えた。。。😪疲れてるのかな。
猫がいる。
見えました!私も ネコちゃんの顔=^_^=
ニャー🐈
逆に、猫以外に見えない。
(=^・ω・^=)想像以上に猫で草というかマタタビ
EJ20とFA20はエンジンの性格違いますねぇEJは高回転型、FAは中回転型ですねぇ😮
以前EJ20エンジンのターボに乗っていましたが、低回転ではトルクが無いクルマでした。FA20エンジンのターボだと、低回転でもトルクが感じられるクルマですか?
低回転からトルクあるから楽ですよ😊
山がスゴイな!
CVTが嫌だから、と言ってこれの前のモデルからMX-30に乗り換えた先輩がいましたよ。トヨタと関係を深めたんだからAISINにステップATを開発してもらうのも手だと思うその分ラインを空けられるし省人化も進められる、若しくは電動車の生産を増やすとか。
フロントの横方向のブレースが少ないのは水平対向エンジン自体がフレーム強度を出す役割の構造になってると聞いたことがあります苦し紛れの営業トークかもしれませんけど
14:56 どこぞのよくわからんSUV←わかります、ト〇タのハリアーとかC-HRとかRAV-4とかライズとか
安全第一 By SUBARUどんな下手っぴなドライバーでも絶対破綻させない。すっと避けれる。沈み込むように止まる。シャーシあってのエンジン。出力二の次。
人気がないのは後部座席にエアコンの吹き出し口がなくてとてもじゃないけど夏なんて子供を乗せられないからですね。
作りても、買う側も結局は一流になれないという結果が製品に表れている、無駄なこだわりがあだになっているそれを誰も指摘もしないし気にもしていない、哀西都のカメラが何故フロントガラスから分離した位置にあるのかすら気にしていないのだから目も当てられない。他人の振りを見てわが振りを治すという視点が抜けている。価格もどこも同じような値上がりの中でどう戦うのか。
参考にしたいのでオススメの車を教えてもらえないでしょうか?
スバルのそうゆう真面目さが苦手かなぁー😅
下側から車を語るシリーズ新鮮です
雪国の人間としては下回りのサビの無さに驚愕しておる
そしてホンダには日産ときっぱりと手を切れと声を大にして申し上げたい
日産自動車は
地雷
まだ三菱自動車単体の方が
マシ。
おつかれさまです。🍀
フォレスターが発表された当時スバルディラーが主催する商品説明会に招かれ行った事を思い出します。その頃にBG5レガシィを愛用していましたが、シーケンシャルツインターボのプライマリーとセカンダリーターボの過給圧が立ち上がって来る時の間から、SF5フォレスターに替えようかな…と、浮気をしそうになりました。w
足回りはその頃のレガシィインプフォレは4輪ストラットサスでたっぷりとしたストローク感の有る路面の追従性は長距離乗っても疲れ方が他メーカーには無い物でしたね。
3代目からリアサスがWウィッシュになりラゲッジスペースは広く成りましたが、初代と2代目のリアストラットのストローク感が無くなったのは残念でしたね…愛用しているBP5もそうですけど。w
今、スバル車全般に言いたいのはアメリカ市場に合わすのは仕方ないた思いますが…ボディーがデカくなり過ぎです。
私が現在乗っているフォレスターSJGですSJGの前はSH5、SG5に乗っていましたレガシーはBH.BPに乗っていました😮
レヴォーグ乗っているけど
フォレスターも良いよね😊
SJ乗り続けています。
中古で買うときはあまり値落ちしてなかったです。
もう7年乗ってますが、アイサイトに何度か助けてもらってます。
それになんと60Lタンクで1000km走ります。
燃費悪い時代ではなくなった感じあります。
次も次期フォレスターかクロストレックか悩ましいところです。
スペアタイヤスペースがネコの顔に見える 笑
フォレスターのSJのXTだと280馬力DITですよね。ステラからの乗り換えの際、有力候補でした。
昔試乗した時、良い車やなー。普通車買うならこの車がいいな。と思ったのが懐かしい。
MTでターボモデルがSJにも残っていればフォレスターに乗っていたかもしれません。
まぁ、10年後の部品供給状況と日々の維持費を考えると、ほとんど一人移動なので
私の場合はジムニー君が最適解なんですけど・・・。
インプレッサ乗ってますが、視界は良いです。今時の車では珍しく、運転席からちゃんとボンネットも見えます。
水平対向エンジンのタペットカバーからのオイル漏れはなんとかならないのかな? それ以外はグッド。
フォレスターくんは社用車で散々しばき回しましたけど、SUVの中で最も使いやすいと思いますね
まず不満が起きない、安心感、安定感の塊
ついつい視界の良さは中島飛行機譲りかなって思ってしまいますよ
良く作り込みされた下廻りですね。素晴らしいですね。
これ以降はサイズアップしてしまったので、現行もいい車ではあるのですがちょっとデカい気がします。かといってクロストレックは荷室が狭いという、痒い所に手が届かないなんとも難しい現状ラインナップ。
SJフォレスターを買うならD型以降がおススメ。乗り心地がまるで違う
SJのXTって10年以上は前の車かと思うのですが、特にリアのアームやボルト類が新車のようにピカピカでビックリです。ウチの6年経過したSKのほうが絶対にバッチいですw
SJGフォレスターA型のXTに乗っていました。
当時はFA20ターボパワーとAWDの安定した
走り、荷室の容量も十分あり
これで新車で
全部込みで300万いかないで乗れたので
かなりお得ですね~
もう少し乗る予定でしたがミッションバルブ故障とミッションからのオイル滲みが発生し、
修理費用がえげつない位かかるので
廃車しました。
いつも動画を見てる時に、三角の山がありますが何という山なのかな??
気になります😛
2018年式最終型は前年同モデルと足回り変更されているので
是非最終型乗ってみてください。
SK新車発表会で開発の人から教えてもらいました。
あとエンジン特性も公表はしていない様ですが
再調整と言いますか、こちらも味付け変えているそうです。
B型からE型最終型に乗り換えたら全くの別車でした。
FD3Sの2型所有して時に最終型乗らせていただきましたが、
その時も全くの別車で車の面白さを違う角度から体験出来て
とっても勉強になりました。
MAZDAもSUBARUも初期型は足回りやハンドリングがシビアで
ディーラーからの要望で段々乗り心地やハンドリングがマイルドになる
印象です。悪魔でも個人的な感想ですが😊
ちなみに、スバルのリニアトロニックCVTが故障して交換となると
ディーラー価格で
本体だけで100万以上(新品) リビルトが80万位します
それに工賃がかかるので
外車並みの費用が必要になります!
ディーラーで見積もりをみてびっくりしました!
うちの長男くんは車さんにはあまり興味がないので…………何台か試乗してスバルXVのeボクサーを買いました。
第二期独身時代の間の5年間をシングルファーザーでお母ちゃんが居ない幼少期を過ごさせた影響なのかも知れないと思う今日この頃でございます。m(_ _)m
スペアタイヤ付近のパネルが猫の顔に見えた。。。😪疲れてるのかな。
猫がいる。
見えました!私も ネコちゃんの顔=^_^=
ニャー🐈
逆に、猫以外に見えない。
(=^・ω・^=)想像以上に猫で草というかマタタビ
EJ20とFA20はエンジンの性格違いますねぇEJは高回転型、FAは中回転型ですねぇ😮
以前EJ20エンジンのターボに乗っていましたが、低回転ではトルクが無いクルマでした。FA20エンジンのターボだと、低回転でもトルクが感じられるクルマですか?
低回転からトルクあるから楽ですよ😊
山がスゴイな!
CVTが嫌だから、と言ってこれの前のモデルからMX-30に乗り換えた先輩がいましたよ。
トヨタと関係を深めたんだからAISINにステップATを開発してもらうのも手だと思う
その分ラインを空けられるし省人化も進められる、若しくは電動車の生産を増やすとか。
フロントの横方向のブレースが少ないのは
水平対向エンジン自体がフレーム強度を出す役割の構造になってると聞いたことがあります
苦し紛れの営業トークかもしれませんけど
14:56 どこぞのよくわからんSUV←わかります、ト〇タのハリアーとかC-HRとかRAV-4とかライズとか
安全第一 By SUBARU
どんな下手っぴなドライバーでも絶対破綻させない。すっと避けれる。沈み込むように止まる。
シャーシあってのエンジン。出力二の次。
人気がないのは後部座席にエアコンの吹き出し口がなくてとてもじゃないけど夏なんて子供を乗せられないからですね。
作りても、買う側も結局は一流になれないという結果が製品に表れている、無駄なこだわりがあだになっているそれを誰も指摘もしないし気にもしていない、哀西都のカメラが何故フロントガラスから分離した位置にあるのかすら気にしていないのだから目も当てられない。
他人の振りを見てわが振りを治すという視点が抜けている。
価格もどこも同じような値上がりの中でどう戦うのか。
参考にしたいのでオススメの車を教えてもらえないでしょうか?
スバルのそうゆう真面目さが苦手かなぁー😅